DRIFTING ON THE NAKAGAWA
 10年目となるつっぺり隊五月場所。これも、西伊豆野良生活同様、全日参加したビール艦長のブログの記事の転載によるやっつけ報告なのだ。
 《ビール艦長5月31日のブログより》「穴、渦、炎!」
つっぺり那珂川、水が多い。
去年3月 に村長が、”川に穴”と書いたときと同じくらいか?八溝大橋をスタートした直後、本当に穴のような落ち込みが・・・・。二艇完全にはまっていた(A氏&沈没カナディアン)、下は相当泳いだあ との沈没隊の二人(左の方に皆が小さく写っているのがわかるでしょうか?そことてA氏がしばし流された後なので、穴 からはかなり離れています)。穴では カメラ出すところではなかった。 
 
 穴について村長の記載を転載しておく(つっぺり掲示板の古い書き込みはいつか消えるだろうから)、その後の話ももちろん続きに書いてあります。
--------------(つっぺり掲示板より)
那珂川に大きな穴がポカリ? ..村長
2009/03/15(日) 21:39 No.4031
3月場所も無事?生還することが出来ました。
意外と朝方の冷え込みは厳しかったようで、昨日降った雨で出来た水溜りに薄氷が・・・
今回はですねぇ〜天候も荒れ気味だし、夜宴だけ参加して早々に帰ろうかなぁ〜なんて思ってたんですけど、車の上にはカヤックが積んであるし、ウエットだっ てPFDだって持ってきてるし、今日は天気も良いしで川下り日和だったのです。
でも〜、那珂川に穴が開いていたのです。
しかも、運動公園を出てほんの少しの場所で・・・
遠目には結構面白そうな瀬だなぁ〜って思いながら近づいてみたらそこは落とし穴だったのです!?
私はN-1とさくらと共に見事撃沈!ロールを試みるもつっぺり隊精神が浸透してきたせいか一回挑戦して、何となく起き上がれそうもないなぁ〜でプカプカ、 さくらは?さてどこだ!リードをスプレースカートの輪に縛っていたので船の下敷きに?今回はさくらをスプレースカートの上に乗せていた事もあって???
そして、今回一緒に川下りをしたコースケさんと松ちゃんのカナディアンはと言うと・・・
そんな訳で無法松までで今回の川下りはおしまいにしました。
それをセルフレスキューと私は言います(笑)

2009/03/16(月) 20:14 No.4034
村長,穴って何?
無法松の瀬の上流にそんな落ち込みってあったっけ?

穴・・・ ..村長 [URL]
2009/03/16(月) 21:36 No.4035
隊長!
穴がですねぇ〜
出来てたんです!
今までは顔を出していた岩が川面の下に隠れていたようで普通の瀬かな?って見えるものもその背後には密かに岩が待ち受けているって感じです。
流れが速くなっているから、流れが岩を乗り越えて岩を隠してしまっていたのかな?って思います。
----------------(掲示板引用終わり)
 その後、無法松は皆右のチキンコースに流されてしまった。私は本流へ行ったが、そちらも落ち込み少なく、この水量だとかえって大したことない。

途中に二ヶ所ある右カーブの沈ポイント、特に下流側は瀬の後のボイルが強力だった。キングピンのドレインが開いているのではないかというくらいに引き込ま れる。自動的にスターンカット状態になって沈、起きて皆の写真を取ろうとエディに入っていようとしたが、渦にひかれて本流に引き込まれそうで、すぐにあき らめた。
左は上流側右カーブ、ダッキーで沈したM君、ダッキーでも横向いたらこうなるような流れだということ。
川下り中のもう一つのできごと
この日(も?)私はぼけていた、バスタオル、夜用のトレパンなど家に忘れてしまっていたが、川には大事なものを持ち出しそこなった。
昼食、このところの恒例でインスタントラーメンを煮る。しかし上陸し、ドライバッグの中を見ると、バーナーはあるもののクッカーがない・・・・
しょうがないということで、とりあえず火を通さずに齧ってしまう。 

 哀れに思ったA氏が自分のクッカーを使ったあとに貸してくれたので、だいたいはきちんと食べることができた(ありがたい)。
その他、終了後、波練習に行ったが、結局かなり下流の小さい波で、サーフィン練習ができただけだった(その波だけの写真は全体写真のIMGP0185と言 いたいが、実際はこれよりうんと小さい=写真はない)

夜は隊長も駆けつけ、いつもの焚き火宴会。雨だろうと思ったが、隊長パワーが減ったか、沈没隊ムーミン隊長が都合で帰ったおかげか、曇りのままだった。私 は久々に火鍋を作らず、炊き込み御飯のリベンジに。かなりうまくできたと思う。
焚き火もえらく盛大だった。(画像が横向きだが、人の背ぐらいある) 
けいごさんがメガネレンズを外した(踏んでしまった)なんてことも起きたし、焚き火まわりでダンボールに寝そべる人も続出した(5月にしては気温が低く、 盛大な焚き火が気持ちいい)。
恒例!10年目の五月場所!ビール艦長のブログから!!2010.5.29〜30
inserted by FC2 system